やりたいことに立候補でチャレンジ!あなたは何に興味がありますか?

  公開日:2021/01/17
最終更新日:2022/07/29

※この記事は約3分で読めます。

12回目の配信です。今回のテーマは『立候補制度』について。早速、はじめましょう!

やりたい仕事に手を挙げられる立候補制度

ブレーンバンクでは、各部門・部署をまたいだプロジェクトがたくさんあります。たとえば、新規開校プロジェクト。2020年は千種校が開校したのですが、その立ち上げを担うメンバーは立候補で選出されました。

多様な関心にフィットするプロジェクト

継続的に同じメンバーがかかわるプロジェクトもあれば、年度ごとに部署横断のメンバーが集結して動いているプロジェクトもあります。

・合格祝賀会プロジェクト
・大学教授インタビュープロジェクト
・学部学科がわかる本編集プロジェクト
・合格体験記プロジェクト
・校閲プロジェクト
・進路情報プロジェクト
・担任力アッププロジェクト
・保護者サポートプロジェクト
・医学部合格プロジェクト
・SNSプロジェクト
・心理分析プロジェクト  
 などなど

部署横断ですので、どの部署にいても参加可能なのがプロジェクトの魅力。上記に挙げませんでしたが、以前の記事でお伝えしたように私はここ数年、合格速報プロジェクトに参加しています。自分がやりたい仕事を中心に据えながら、興味があるプロジェクトに立候補できるというブレーンバンク方式を私はとても気に入っています。いろいろな仕事に関われると、それだけ自分が成長できるチャンスがありますし自分でも気づかなかった自分の適性を発見することもあるからです。そして、これらのプロジェクトに立候補するにあたり年次制限は一切ないのもブレーンバンクっぽいと思います。

役職にも立候補可能。自分のやりたいことにチャレンジ!

極めつけは、校長さえも立候補できるということ。

今年の天王寺校の開校は、私も3年間一緒に働いた後輩の川口くんが立候補し見事選ばれました。昨年の下北沢校、そして今年の南浦和校も、立候補により校長が決まりました。毎年、11月に実施される次年度調査でも自分のチャレンジしたいことをアピールできますし結果、人事に反映されて部署移動したり、昇格したりしていきます。

いかがでしょうか?やりたいことに積極的に関われる環境、興味ないですか?そんな会社だったら自分も楽しく働けそう、やりがいを感じられそう、そんな風に思った方は、ぜひセミナーにご参加ください。

採用HPには先輩社員の声も多数掲載しています。是非チェックしてみてくださいね。

次回は『予備校以外の仕事』をテーマにお送りする予定です。それでは、また!

このページの先頭へ